子ども美術教室☆here☆

子ども/大人美術教室☆here☆主宰 since1998

子ども/大人美術教室 ☆here☆(nowhere、尼崎市)

子ども美術教室 毎週土曜日10:30~・15:00~、大人美術教室 水木曜日

f:id:hanayoko2:20190719165625j:plain
f:id:hanayoko2:20190719171556j:plain
f:id:hanayoko2:20190720101353j:plain
f:id:hanayoko2:20190720101600j:plain
f:id:hanayoko2:20190720103320j:plain
f:id:hanayoko2:20190720110218j:plain
f:id:hanayoko2:20190720090942j:plain
f:id:hanayoko2:20190720114832j:plain
f:id:hanayoko2:20190720121121j:plain
f:id:hanayoko2:20190720122153j:plain
f:id:hanayoko2:20190720093308j:plain
f:id:hanayoko2:20190720123012j:plain
f:id:hanayoko2:20190720123430j:plain
f:id:hanayoko2:20190720123903j:plain
20190720 子ども美術教室☆here☆デッサン/スケッチ

授業_形式 デッサン・スケッチ、形、立体(ポップ)カード

◆内容 デッサン・スケッチ2(6年生)

◆道具
・基本道具:筆記用具(鉛筆、消しゴム)、スケッチブック・クロッキー帳(マルマン)、水彩絵具セット(各自)、マーカー(COPIC sketch、ほか)、色鉛筆(あるもの)、定規(三角、30㎝、50㎝、75㎝、雲形、分度器)、スピログラフ/DesignRuler(あるもの)、サラサクリップ0.5(ゼブラ)、折紙(トーヨー、ダイソー)、両面テープ(あるもの)、50COLORS 50色色画用紙(オキナ株式会社)、デコトップス(ぼりゅうむわんプロダクツ)、LaQ(ヨシリツ株式会社)
・課題:折紙(百均)、割りばし(あるもの)、糸鋸(あるもの)、クリップ(あるもの)、凧糸(百均)、クロッキー帳(マルマン)、鉛筆(2B~6B)、木の切れ端(クリーマ)、リンゴ(いただきもの)、LED蛍光色ライト

◆科学 理科、美術(折紙、磁石、構成)

◇参考図書、URL

・『子どものための美術画法3 デッサンをたのしむ』アトリエ・ワン 編 大月書店 1995年4月第1刷発行

◇分かったこと 気づき

・子どもは色混ぜがだいすきです。
・色の分離も楽しめるようになりました。

・パラパラ漫画のケース作りで、隙間に折紙で夏の風物を入れました。
・「ここに金魚と蝉をいれましょう」
・「ぼく 紙ひこうきがいいな」
・紙ひこうきでもよかったかもしれません。

・つぎはデッサン、スケッチです。
・木切れは、円柱を並べた建築物みたいになる。

・最後にデッサンをちゃんとしよう。
・一つ描いて、次に移っていく。
・物と物の間の関係性は、ないようで、あるのか。

◇備考

・このブログは、生徒さんが学んだことを後で振り返られるように、記しています。
・このブログは、「興味はあるが参加できない」方に届くように、記しています。
・このブログは、美術を通して個人から普遍へ向かえるように、記しています。

❖基本学習

6年生

・お迎えします。
・外はこの季節らしい曇り空。
・「おはよう」「おはよう」
・今回も雑談をしながら、別の公園にいきました。
・公園には、幼い子どもさんと、大きいお子さん。
・ジャングルジムでは早速「危ない登り方」と、冒険をしている。
・夏休みにはいって、ワクワクしているようだ。
・大輪の涼やかなムクゲのある角を通って、教室に向かいます。

・教室へ到着。
・スケッチ用にうっかり置いたセミをみて叫ぶ。
・「ごめんごめん スケッチしようと思って」
・「ビックリするよ」
・今度は果物とかごをみつけて、おとぎの国かな。
・他に机の上にはパラパラ漫画を入れる何種類かの箱を用意した。

・「まずは かき氷アートだね」
・かき氷セット。
・緑とハワイアンブルーは、お絵かき用。
・イチゴの赤をたして、小皿を増やす。
・氷を平らに並べて、最初にたっぷりの赤。
・次に青の池。
・子どもは色混ぜがだいすきです。

・デッサンのテキストにする本をみてもらいました。
・「デッサンの用具」はよくわかっています。
・「形 球と立方体」、「石膏デッサン」「構成」は、参考にしました。
・「この前の 面白かった」と。
・24年前の本で、傷んでて、そりゃそうだ。

❖今日の課題

6年生

・今回の課題は、パラパラ漫画のケース作りと、デッサン。
・小箱を選んでもらい、容量の隙間に入れるものを考えよう。
・折紙で夏の風物を作ることにしました。
・「ここに金魚と蝉をいれましょう」
・「ぼく 紙ひこうきがいいな」
・「金魚にして魚釣りにしたら、一緒に遊べるね」
・兜から金魚の折り方で、いくつか作りました。
・クリップをつけて金魚の完成。
・さらに割りばしで釣り竿を作り。
・斜めに割れたものは、糸ノコとヤスリで整える。
・磁石に凧糸をつけて、金魚釣りの完成。
・それでパラパラ漫画のおまけが完成。

・つぎはデッサン、スケッチです。
・木切れの積み木を構成してもらいます。
・「この前見たような 構成にしよう」
・木切れは、円柱を並べた建築物みたいになる。
・そして柱の上に球を転がせてみたい。
・牛乳パックの一面に色紙を使って、構成に使えるように素材を作りました。

・今回は使い道が浮かばない。
・大きさの割には軽いのでどうしようか。

・最後にデッサンをちゃんとしよう。
・木切れと果物を選んでもらいます。
・木切れは、キャラクターぽい、面白いものをつかいたい。
・そのⅤ字の上にリンゴを乗せて、ライトを当てて、陰翳ができる。
・ライトの位置を固定してもらいます。
・だまって7分間デッサンに集中。
・鉛筆のさらさらと走る良い音をさせています。

・一つ描いて、次に移っていく。
・物と物の間の関係性は、ないようで、あるのか。
・時間終了。
・「なかなか いいね」

・最後に、今年度の目標である、図形を中心とした、立体ポップカードをみてもらいました。
・一歩ずつがんばろう。

❖today note

We made a small box and a free gift for the pattering animation.

That was a fishing game for goldfish with Origami.

Then, the little artist drew a sketch of two blocks of wood and a Hime apple in seven minutes.

Shading.