子ども美術教室☆here☆

子ども/大人美術教室☆here☆主宰 since1998

子ども/大人美術教室 ☆here☆(nowhere、尼崎市)

子ども美術教室 毎週火曜日、土曜日11:30〜・15:00〜、大人美術教室 木、金曜日

授業_形式 コンクールに出す絵

◆内容 コンクールに出品する絵の下描き3(4年生)

◆道具
・基本道具:筆記用具(鉛筆、消しゴム)、スケッチブック・クロッキー帳(マルマン)、水彩絵具セット(各自)、マーカー(COPIC sketch、ほか)、色鉛筆(あるもの)、定規(三角、30㎝、50㎝、75㎝、雲形、分度器)、スピログラフ/DesignRuler(あるもの)、サラサクリップ0.5(ゼブラ)、折紙(トーヨー、ダイソー)、両面テープ(あるもの)、50COLORS 50色色画用紙(オキナ株式会社)、デコトップス(ぼりゅうむわんプロダクツ)
・課題:スケッチブック(マルマン)、鉛筆(持参)、色鉛筆(あるもの)

◆科学 理科、美術(水の三態変化、まるでシロップを原色の扱いのように)

◇参考図書、URL

・『子どものうちから知っておきたい 西洋美術を築いた画家20人の生涯』チャーリー・エアーズ 著 木島俊介 日本語版監修 伊藤巳令 ランダムハウス講談社 2009年2月第1刷発行

◇分かったこと 気づき

・先週一緒に遊んだ子どもさんが「遊ぼう」とやって来ました。
・タイヤブランコは、要領を得てかなりの速さでも大丈夫になりました。
・先週はケースごとまわしていた氷の中身を今週は確認しました。
・シロップのかけ方が綺麗になってきました。
・課題は、下書きのスケッチから写して、絵が小さくなり、機体の翼も小さくなっています。
・プレッシャーを感じているようです。
・あまり考えずに型抜き定規で遊びました。

◇備考

・公園遊びは、感覚の体験と経験を広げるために行っています。
・身体器官は、体調や個性、気温や外的要因によって変化します。

❖基本学習

4年生

・いつもの公園です。
・先週一緒に遊んだ子どもさんが「遊ぼう」とやって来ました。
・タイヤブランコに乗ります。
・要領を得て、かなりの速さでも大丈夫です。
・そのお子さんと一緒に乗ってみました。
・早い回転で「怖くない?」と聞くと「おもしろーい」とのこと。
・しばらく遊んで、暑いので移動を急ぎます。
ポケモンもやっていました。

・教室に到着。手洗いうがい。
・「今日の氷、小豆はすき?」
・「きらい」
・「どら焼きはの小豆はきらい?」
・「すき」
・「小豆は好き?」
・「きらい」
・「先週はケースごとまわしてたね。今週は大丈夫?」
・確認しました。
・機械を回転させて、器の半分に白い粉雪のような氷。
・シロップは円グラフみたいに色が分かれて綺麗になってきた。
・二回目の氷のあと、たっぷりシロップを入れて混ぜます。
・今週は緑が勝ちましたね。
・シロップのかけすぎに気を付けよう。

・次は『子どものうちから知っておきたい 西洋美術を築いた画家20人の生涯』から「アルテミジア・ジェンティレスキ」をみていきます。
・父親がカラバッジョの友人で、カラヴァジェスキだったとか。
・名画は「絵画芸術の寓意としての自画像」「ホロフェルネスを殺害するユディット」他。
・「絵画芸術の寓意としての自画像」には次のような説明。

この自画像のなかで、ジェンティレスキは、自分を絵画芸術の擬人像として描くために、画家のための象徴表現の手引書を用いました。彼女は仮面のついた金の鎖を身につけていますが、これは’事物を模倣する’という意味です。また、彼女の髪の乱れは、’絵画を生み出す熱狂’を意味しています。彼女は美しいドレスを汚さないようにエプロンをつけ、絵筆とパレットを持っています。

・「夫も画家だったんだって。でも彼女が稼ぐとお金を浪費して、いつも借金に追われていたんだって。それでお父さんのところへ行くとホッとしたらしいよ。」
・「聖母子」は美しい母子の姿です。

❖今日の課題

4年生

・次は課題を進めましょう。
・思い出のおもちゃの名前を書きだしてもらいます。
・なかなか書きだしてくれません。
・名前を聞いて、どうするのかを伝えます。
・「こうやってキーワードを入れて調べると、おもちゃの写真が出て来るでしょう」
・「それを資料にすると、絵が組み立てやすく描きやすくなるでしょう」
・ようやく書いてくれました。
・「キョウリュウジャーの剣」「キョウリュウジャーのロボット」「トッキュウジャーの剣」「トッキュウジャーのロボット」
・「なるほど、電車がたくさん合体してるんだね」

・夏休みにはいったので、雑談などします。
・「じゃあ飛行機を描いてもらおうかな」
・自分の下書きのスケッチから写して、絵が小さくなっています。
・機体の翼も小さくなっています。
・「もしかしてプレッシャー?」
・「うん」
・「そうかぁ。まあいいや、また来週かこう」

・帰りは車でしばらく「そば清」を聞きました。
・「昔の人は正座したときの自分の背丈くらいそばを食べたそうだよ。ザルを重ねた高さだよ」
・「もっとも、一枚の量が少なかったらしいよ」
セブンイレブンの脇を通ると「ポケモンのスタジアムがあるよ」と教えてくれます。
・バス停のベンチで遊びます。
・ザラ板に似せたプラスチックベンチに、ザラ板と同じような隙間があるのかな。

❖today note

He felt pressure from the picture competition.
Then, now, it's the summer vacation.
He spread some syrup on his a shaved ice.
Red, green, and blue Hawaii color syrup.
There was like a beautiful circle graph.