子ども美術教室☆here☆

子ども/大人美術教室☆here☆主宰 since1998

平面絵画

授業_内容 曲線を描こう
◆内容 生命の樹_4回目(1、2年生)
◆道具 筆記用具、水彩絵の具セット(あるもの)
◆科学 絵と紙のバランス、絵の中の大きさのバランス、構図など

◇参考図書
・『チロの星空カレンダー クリスマスの星』藤井旭 著 ポプラ社 1998年8月第4刷
・『「岡本太郎・EXPO’70・太陽の塔からのメッセージ」展』図録 川崎市岡本太郎美術館 編集 2000年

◇分かったこと 気づき

❖基本学習
・運筆の練習ではおひつじ座を描いた。
・おひつじ座の話は長いので理解できないところはたずねてきた。
・おひつじ座を描いてから、角をかきはじめてひつじをかいた。 
・先週の続きで、山や道を描く。
・木が必要になって道も必要になって、曲がった道、真直ぐ頂天に行く道と方法を考え、山をツリーに見立てた。
・飾りをつける事になって、丸はりんご、丸になにか書き入れて「鈴ね」とあてるとうれしそうである。
・鈴、リンゴ、松ぼっくり、飴、リボンを描く。
・木は長方形だった。
・鉢と木のバランスでは、木が小さいのでじょうろで水をあげる絵を描きいれると、木は大きく成長した。

❖今日の課題
・「生命の樹」は太陽があって周りに生き物がいるたくましい木が描けた。
・背景にはグラデーションを使っていた。
・混色や文字を楽しんで、連想が連想をよんで何枚も描いていた。